ASCIIコード
ASCIIコードは基本的には7bitの文字コードです。8bit使ってるのが半角カナとか。
下位4bit | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | A | B | C | D | E | F | ||
上位 3bit |
0 | NUL | SOH | STX | ETX | EOT | ENQ | ACK | BEL | BS | HT | NL | VT | NP | CR | SO | SI |
1 | DLE | DC1 | DC2 | DC3 | DC4 | NAK | SYN | ETB | CAN | EM | SUB | ESC | FS | GS | RS | US | |
2 | SP | ! | " | # | $ | % | & | ‘ | ( | ) | * | + | , | – | . | / | |
3 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | : | ; | < | = | > | ? | |
4 | @ | A | B | C | D | E | F | G | H | U | J | K | L | M | N | O | |
5 | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z | [ | \ | ] | ^ | _ | |
6 | ` | a | b | c | d | e | f | g | h | i | j | k | l | m | n | o | |
7 | p | q | r | s | t | u | v | w | x | y | z | { | | | } | ~ | DEL |
制御文字
NUL | 空文字(\0) Null |
DLE | データリンクエスケープ Data Link Escape |
SP | 半角スペース Space |
---|---|---|---|---|---|
SOH | ヘッダ開始 Start of Heading |
DC1 | 制御装置1 Device Control 1/X-ON |
DEL | 削除 Delete |
STX | テキスト開始 Start of Text |
DC2 | 制御装置2 Device Control 2 |
||
ETX | テキスト終了 End of Text |
DC3 | 制御装置3 Device Control 3/X-OFF |
||
EOT | 伝送終了 End of Transmission |
DC4 | 制御装置4 Device Control 4 |
||
ENQ | 問い合わせ Enquiry |
NAC | 受信失敗 Negative Acknnowledge |
||
ACK | 肯定応答 Acknowledge |
SYN | 同期 Synchronous Idle |
||
BEL | 警告(\a) Bell |
ETB | 伝送ブロック終了 End of Transmission Block |
||
BS | バックスペース(\B) Backspace |
CAN | 取消 Cancel |
||
HT | 水平タブ(\t) Horizontal Tablation |
EM | 媒体終端 End of Medium |
||
NL | 改行(\n) New Line/Line Feed: LF |
SUB | 置換キャラクタ Substitute Character |
||
VT | 垂直タブ Vertical Tablation |
ESC | エスケープ Escape |
||
FF | 改ページ Form Feed |
FS | ファイルセパレータ File Separator |
||
CR | 復帰(\r) Carriage Return |
GS | グループセパレータ Group Separator |
||
SO | シフトアウト Shift Out |
RS | レコードセパレータ Record Separator |
||
SI | シフトイン Shift In |
US | ユニットセパレータ Unit Separator |
補足
- BEL
- printfするとビープ音が鳴るらしいです
- SUB
- CP/Mでファイルのデータ終了記号に使用している
- ESC
- 画面やグラフィックなどの制御コードの拡張に使用している。日本語 JIS コードでも ESC を日本語と ASCII 文字とのセパレータに使っています
- DEL
- telnet 端末などでは DEL コードが使えない場合もあります