御朱印帳入れ作ってみた

初期の作品なので、今見るとあちこち荒いんですが、使い勝手は悪くないので現在も活用してます。

お参りに来たのにお賽銭の持ち合わせがなくてあたふたすることが結構あったので、日頃からストックしておけるように、お賽銭ミニ財布もセットに。実は時系列的には、このミニがま口を練習として先に作ってるんですけどね。

このときはトーカイで材料一式を調達したんですが、トーカイやユザワヤはあまり使いやすくて安いがま口が置いてないので、最近は楽天で探してます。MY Mamaとかおすすめ。

さわやかな柄の布は、トーカイで見つけた掘り出し物でした。何よりもセール品で安かった。今はどこにも売ってないみたいなので、季節限定か廃盤だと思います。布はなくなるぞ!迷ったら買え!

このがま口の一番の難点はカンなしだったことなので、袋本体にDカンを追加してます。細かいところですが、タブ布の折り曲げを裁縫上手で接着してます。

特に作りが甘いところは、接着キルト芯が仕上がりサイズより小さいとこですね…キルト芯貼りは今でもドキドキします。

あ、裏袋のサイズミスって無理矢理押し込んだのもあった。表袋の仕上がり線より2-3mm小さく縫うとちょうどいいと思います。

こいつを作ったしばらく後、ハンズで市販のがま口御朱印帳入れや、ミニがま口つきの御朱印帳バンドを見かけました。俺の御朱印帳入れは大判サイズが2冊入る上に小銭入れもついてるんだぜ!とドヤドヤしています。

コメントはまだありません »

No comments yet.

RSS feed for comments on this post. TrackBack URL

Leave a comment