今週のついったーまとめ 2011-01-01

  • すばらしき徹夜殺し(ただし新潟市はそれほど振らない)RT: @kirokusi: 新潟が「マンガ都市」ファス開催決定「出版社やコミケは新潟へ」http://alfalfalfa.com/archives/1813020.html新潟が動いたぞ。 #
  • ゆれた #
  • とりあえずせれくとを買ってきた! #
  • あああああ桜祭り昼の部S席当たったあああああああああああああ #
  • パンwwwwwwwwwwwRT: @ginmaron: スタッフ御乱心\(^o^)/なぜ立体化したw http://twitpic.com/3kj9o7 #
  • あとは休出しなくてもいいように業務の様子を見るだけだな! #
  • 時間考えると昼の部でも前日に現地入りして泊まりじゃないときつい。土曜日刈谷でこんにちはしないためにはどうすればいいのだろう・・・メモリ管理と手を切ればいいのかな・・・メモリ管理マジ癌 #
  • あっ時間きついのは物販的な意味であって朝9時くらいに家を出れば祭自体は余裕 #
  • きときとライナーなう。時期が時期なので増発されてる #
  • 一宮JCT通過 僻地に入ってきたから周りが暗い #
  • それにしても一宮IC付近のラブホ街パネェ #
  • 川島PAのイルミネーションが派手だ #
  • 気温-2℃くらい?路面がガリガリ君 (@ 東海北陸自動車道 ひるがの高原SA (下/小矢部砺波方面)) http://4sq.com/e1OZub #
  • 雪は降ってないかな (@ 小矢部砺波JCT) http://4sq.com/gA9H9e #
  • な、なんだttRT: @ishishi: @mimachi どうでもよいけどauの絵文字にはラブホテルの絵文字がある。 #
  • 雨かと思ったらおもっくそ雪でした #
  • アニマックスでトップなう。酒井法子の歌声がテレビで聴ける貴重な機会ね さっきまでゲッターみてた。STORMマジかっこいい #
  • オカエリナサイ #
  • 劇場版セーラームーンRがアニマックスでやるらしいが3日とかもう実家にいないし・・・劇場版Rは名作ですよ!! #
  • 年賀状ドライブスルーとは考えたな (@ 砺波郵便局) http://4sq.com/g42MTn #
  • フリーチケットの期限が31日までだったからRO れっつのーとがんばれ #
  • ゼロ年代アニソンSP録画観 #
  • けいおん! ノンテロップだと #
  • ハルヒには映像がなくてネコミミモードは映像付きか・・・ #
  • D4プリンセスとかなつい #
  • プリキュアはどちらかというとファイヤーの方な気がしなくもないが #
  • ゲキテイwwwwwそうか、4回か・・・ #
  • ブラスミも歌ってくれた!アニメは残念な出来だったが主題歌はイイヨイイヨー #
  • しかしブラスミは萌えじゃなくて燃えだと思うんだ #
  • キラッ☆ #
  • なーでーこー #
  • キャラソン的な意味だと女性向けのほうが先行してる気がするね #
  • 黒い天使はたあき先生が激しすぎる #
  • はたあき先生の中身は中年のオッさんですか? #
  • さくら3期は1999年か・・・礎っていうか片足突っ込んでね? #
  • 無理(・∀・) #
  • さすがハイビジョン制作 大画面で見ても全然劣化しない #
  • え?ナージャって行く先々で男をたぶらかすアニメじゃないの? #
  • 奥華子はアニソンシンガーというイメージではないけどなぁ #
  • きゃんちー! #
  • レコーディングの時点で杏仁豆腐とかwwwwwwwwww #
  • 精神的ブラクラ注意RT: @traum_blume: いやああああ RT @tpotnatsu: ぎゃああああ RT @yuco420: うわあああ RT @banesaki: 何これまじ怖い… on Twitpic http://twitpic.com/3l49k5 #
  • プリズム誕生秘話もパネェ #
  • ラジオ体操代わりにハレ晴レユカイ #
  • こうさき三つ子説 #
  • 国歌斉唱 #
  • きゃんちが泣きっぱなしだ #
  • ブライガー見たことないけどナレーションマジ滾る #
  • そうか、エアマスターのスタッフが後にプリキュアを作ったのか・・・とてもつながりがよくわかるな #
  • 萌えと燃えは結構分割しづらいものと思ってるので、アクエリオンが燃えでプリキュアが萌えで別分類なのはやっぱちょっと違和感 #
  • ゲキテイがアニメのOPといわれるとちょっと違和感が・・・ #
  • 戦意を喪失と一言で言うが、時間の流れのことを知らないとその重大さが伝わらないんだよね #
  • トップの生台詞マジ滾るわー #
  • キングゲイナー! #
  • みんなキンゲダンス踊ってる(゚д゚) #
  • 水辺から上がってきた生物 #
  • ETERNAL BLAZEは燃え部門なのか・・・まあなのはは熱血魔法バトルアニメだから仕方がない #
  • どれも名曲なのには同意なんだけど、やっぱり燃えと萌えの境目は微妙だと思う #
  • ゼロ年代に限らず燃える女性ボーカルはあったと思うけどな。勇者シリーズとか #
  • GONGは燃える名曲だけどアニソンじゃなくてゲーソンだと思うんだぜ! #
  • なぜGONGを先に歌ったし 第2次→第3次のほうが自然じゃね #
  • さっきから外がピカピカしている #
  • やっぱライブ慣れしてる方々だから生歌がうまいなぁ #
  • 福山無双 #
  • そういえば今日はすき焼き(正確には焼いてないのですき煮?)でした。ボーナスはたいて100g900円弱の飛騨牛ですよ。一番高い飛騨牛ロースは1280円くらいだったけどまあそこは分量重視で・・・100g500円の肉も我が家では高級なんだが、やはりそこは格が違う味ですた(゚ρ゚) #
  • 森口博子の紅白初出場はETERNAL WINDだったのね http://www9.nhk.or.jp/kouhaku/history/history_42.html #
  • もうさっきからピカピカゴロゴロ心臓に悪いよー(電子機器破壊的な意味で) #
  • バクマン特番見てるけど、今の若い子に部屋とYシャツと私なんつーネタがわかるのか? #
  • AKITAアニソン大運動会はじまってるよー http://www.nhk.or.jp/fm-blog/200/68344.html #
  • はちくじいいいいいいい #
  • さすがにキャラ声でライブはきついか・・・キャラ声でライブで歌う下田麻美がいかにすごいかという #
  • おーばーざふゅーちゃーわー #
  • ごまえー #
  • たかはし智秋うまいからなー #
  • 超人ネイガーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! #
  • 年の離れた兄弟とか親の影響でたまに例外もいるけどRT: @pochapochama: 外見から年齢って意外とわかんないけど、OTKの場合ジャンル遍歴聞けば大体年齢わかる #
  • 浜崎がまだ紅白に出てることにびっくりだ #nhk_kohaku61 #
  • 昔の浜崎の曲は結構好きだったんだけど、すっかり劣化しちゃって・・・(´・ω・`)セルフカバーよりもオリジナルのほうが歌うまい(´・ω・`) #nhk_kohaku61 #
  • EXILEっていつの間にこんなに人数増えたの? #nhk_kohaku61 #
  • そもそもマイク持ってるのが二人だけ? #nhk_kohaku61 #
  • 避難訓練パネェ #nhk_kohaku61 #
  • 後ろで動きが・・・ #nhk_kohaku61 #
  • AKBへたすぐるwwwwwwwww #nhk_kohaku61 #
  • さすがに奈々様はうまいな #nhk_kohaku61 #
  • あっハッシュタグ誤記ってる(゚д゚) #
  • ちでじしんごwwwwwwwww #nhk_kouhaku61 #
  • 真ん中の人は相変わらず手叩いてるだけなんだろうか #nhk_kouhaku61 #
  • ちゃんとサイリウムが赤いぞ #nhk_kouhaku61 #
  • 今年は去年より声が出て、本領発揮という感じですな #nhk_kouhaku61 #
  • ジャニ票が強すぎるな・・・ #nhk_kouhaku61 #
  • 雪で西日本の交通が残念なことに。今朝よりはマシだけど相変わらず道路交通情報が黒いしスーパーはくとが関西に入れないし #
  • 開館後1年くらいはシミュレータ無理くさいな http://jr-central.co.jp/news/release/nws000650.html #
  • さあ、幸子だ #nhk_kouhaku61 #
  • 鶴の顔がピクピクしている #nhk_kouhaku61 #
  • また白か #nhk_kouhaku61 #
  • 初詣いてきま #
  • おみくじで失せもの見つかるって書いてあったけどあのほんの山からあらいずみ版スレイヤーズを発掘するのは至難の業なので新装版を手元に置く用に買うしかない気がした #
  • 山道製菓のつじうら喰ったら「あきらめなさい」だった。何をだ。すべてをか。 #
  • ネットで調べてもほとんど情報がないローカルさ。かろうじて画像がこの辺に http://d.hatena.ne.jp/tsujiurado/20091120 #
  • いとこの子のお年玉代わりにダイヤブロック買ってきた http://www.diablock.co.jp/catalog/diablock_junior/basic/bucket_s.html #
  • ダイヤブロックはお手頃な値段のセットがあるけど、レゴは高いな・・・ http://creative.lego.com/ja-jp/Products/Starter/7614.aspx #
  • 次はレゴの赤いバケツあたりでと思ったけど予算的に厳しい #

Powered by Twitter Tools

カテゴリ: 雑記 タグ: , 2011年1月1日 6:00 PM
コメントなし

あけましておめでとうございます

2011年になってしまいました。2015年まであと4年しかないってどういうことなの。ミサトさんより年上になることから目をそらす毎日です。

2010年は銀魂激動の年でした。年末になってなぜか急にスレイヤーズ読み返したりしてました。Evo-Rのクオリティで第1部からリメイクしてくれればBlu-ray買ってもいいなと思うけど屍肉呪法とか半端ないからやっぱ無理?

ちなみに年賀状はまだ1通たりとも書いてません。どうするんだこれ\(^o^)/

カテゴリ: 雑記 2011年1月1日 1:04 AM
コメントなし
« もっとあたらしい